もうすぐ平成が終わる
仕事を手放した
何かを手放すことは
とても怖いこと
今まで会社に雇われて
働いてきた
〇〇に勤めている私
肩書きがなくなれば
ただの人
いい学校にいって
いい所に就職して
安定を得る
それが良いのだと
頭では思っていたけど
苦しかった…
どうやら
私の魂は違うことを望んでいた
色々もがいて
一度仕事を手放してみる事にした
怖いし不安でつぶされそう
だったけど
勇気を出して一度手放してみた
本当に自分がやりたいことは
何なんだろう
どう在りたいのか
残りの人生どう生きたいのか
輝くにはどうしたらいいのか
たくさん自己を見つめたから
今がある
ホンモノ
本当に自分がしたい事は
意外とシンプルだった
と気づいた
恐怖よりも
ちょっとの勇気が勝った
明日の生活も不安があるけど
それでも充実している
本当の豊かさって何だろう?
平成がもうすぐ終わり
新しい年号になる
平成を振り返り
令和に生きる
どうありたいのか
残りの人生どう過ごすのか
ゆっくり自分と向き合うための
連休なのかもしれない
みなさんは
GWどのように過ごしますか?
0コメント