セラピー
オーダーメイド施術
オーダーメイド施術
40分 5,000円
(筋骨格系、内臓、頭蓋調整など含む)
・腰痛、肩こり、膝痛、足首の痛み…
・姿勢改善
・自律神経からくる身体の不調
腰痛や肩こりでお悩みの方に・・・
腰が痛いから、腰を揉んで、
肩が凝るから、肩をマッサージして
これが、一般的な考えですね。
しかし、マッサージして、症状はなくなりましたか?
その場はちょっと楽になるけど…
すぐに戻りませんか?
痛みの部位が必ずしも痛みの原因ではありません。
例えば、
・膝の痛みの原因が、お腹の筋肉にあった
・腰の痛みの原因が、腎臓の歪みにあった
・肩こりの原因が、手のひらの筋肉にあった
・すぐに戻ってしまう原因が、頭蓋骨の歪みにあった
といった具合に、痛みの部位と、痛みの原因部位は一致しません。
原因を特定しないかぎり、根本的な解決はできません。
筋肉・筋膜、内臓、頭蓋を評価しながら全てを整えながら施術していきます。
メンタルが由来の疼痛もあります。今、何が原因で、その痛みが出ているのか、しっかり評価してから施術します。
*量子波動器の健康レポートと組み合わせることにより、さらに細胞の中の健康状態まで把握できますので、合わせての利用のをオススメします。
アロマタッチケア
◉精油を使い感情のデトックス 45分 5,000円
8本のアロマオイルを使ってリラクゼーションを行います。自律神経を整えます。
<アースリズム>
〔成分〕ココナッツオイル、スプルース、ホーウッド、フランキンセンス、ジャーマンカモミール、ブルータンジー
穏やかで満ち足りた気持ちに導くブレンドオイル。アロマタッチテクニックの最初に使うことで、施術する人と受ける人が深くつながることができます。
<ラベンダー>
穏やかで甘い香りと癒やしのパワーで、数千年にわたって愛されてきたエッセンシャルオイル。アロマタッチテクニックでは、リラックスのために使われています。
<ティートリー>
鋭い樹木の香のエッセンシャルオイルで、複雑な科学組織からさまざまな利点が知られています。肌を清潔に保つ、アロマタッチテクニックには欠かせないオイルです。
<オンガード>
〔成分〕dōTERRAオレンジ、クローブ、シナモンバーク、ユーカリプタス、ローズマリー
スパイシーなかぐわしい香りと、身体を守るパワーが特徴のブレンドオイル。アロマタッチテクニックでも、そのために使われています。
<アロマタッチ>
〔成分〕サイプレス、マジョラム、ペパーミント、バジル、グレープフルーツ、ラベンダー
心身を落ち着けリラックスへと導くオイルを配合した、マッサージのためのブレンドオイル。肌を心地よく癒やしてくれることから、アロマタッチテクニックに使われています。
<ディープブルー>
〔成分〕ウィンターグリーン、カンファー、ペパーミント、イランイラン、ヘリクリサム、ブルータンジー、ジャーマンカモミール、オスマンタスエキス
塗布すると、ひんやりした刺激を与えながら肌を温めるブレンドオイル。その癒やしの力とスッキリした香りから、アロマタッチテクニックに使われています。
<オレンジ>
オレンジの皮を圧搾して抽出された、甘酸っぱくみずみずしい香りのエッセンシャルオイル。アロマタッチテクニックでは、元気と活力を与えるはたらきをします。
<ペパーミント>
清涼感あふれる香りとさまざまなメリットから、多くの人々に愛されるエッセンシャルオイル。アロマタッチ テクニックでは、元気と活力を与えるはたらきをします。